2009年04月22日

「旬」~クレソン&たけのこ



「クレソンサラダを召し上がれ」という題名のマンガが昔あったような・・・
(といっても、それほどマンガ好きではないので、どんなお話かはわからないけど。)

地物野菜コーナーでクレソンをみつけて、「クレソンって今が旬なんだぁ」と
無性にクレソンサラダが食べたくなって、数年前にお友達のおウチで教わったレシピで
作ってみました。

舞茸(またはエリンギ)を一口大にほぐして、グリルして、それを生のクレソンとあわせて、
ポン酢、すりにんにく、オリーブオイルを混ぜたドレッシングで和えて出来上がり。
簡単だけど、ちょっとクセのあるクレソンの味が大人好みのサラダで、クセになります!

あとはこれまた今が旬のたけのこでたけのこご飯。
実は、先週パックされた国産たけのこの水煮でたけのこご飯を作っていたんだけれど、
今回いただいた皮付きのたけのこで作ったら、柔らかさが違う~!

やはり、「旬」ですね~icon12


  


Posted by ぶっきー at 19:47Comments(0)お料理

2009年04月21日

バナナでカップケーキ♪

パパが食べたいというので、バナナを買ったものの、
わたしも子供たちも、バナナ大好きicon06
というわけでもないので、なんとなく置きっぱなしになり、いつも黒ーくなってしまうバナナたち。

そんな時よく作るのがバナナのパウンドケーキ。
今日は子供のおやつ用にチョコチップをトッピングして
チョコバナナカップケーキ。

残った生地はクルミを入れて、
バナナくるみケーキ。


こうするとバナナもスゴクおいしいと思うんだけど・・・
熟れて黒くなったバナナは栄養あるっていうけど、
どうも好きになれないなぁ・・・

  


Posted by ぶっきー at 11:45Comments(0)お料理

2009年04月20日

一段落

我が家の庭にも春がやってきて
チューリップ等々が咲いています。
きれいな色のお花を見ているだけで、
なんか気持ちが明るくなるから
春はいいですね。









資格取得の方は、実習が終わり、レポートを今日
やっと書き終えて、あとは、修了証が届くのを待つのみ。
これで一段落です。

ここ数ヶ月大変ではあったけど、何か目的があるっていうのはいいものだと
つくづく思いました。人間多少負荷をかけた方がいいですね。  


Posted by ぶっきー at 12:14Comments(2)

2009年04月14日

思い立ったらドロップ・クッキー♪

最近、ホルモンリズムからか疲れからか、
甘いものが食べたい衝動がおさまりませんface04

あると食べてしまうので、甘いものが買わないようにと
思っていたけれど、「ないなら作ってしまえ!」と
結局意味ナシ・・・icon11

普通クッキーって作ろうと思っても、生地作って
冷蔵庫でねかしたりと意外と時間がかかったり
するけど、今日作ったのは、ホットケーキミクスで作る
簡単クッキーを私流に一部アレンジ。

バター50gと砂糖30gをすりまぜ、そこに溶き卵
大さじ1とホットケーキミクス100g、砕いたクルミ30gを入れてさっくり混ぜる。(わたしはここに全粒粉とコーンフレークを適当に入れて
その分、ホットケーキミクスとクルミの量を調整。)

生地をサラダ油をぬったアルミホイルの上にスプーンで落とし、上からちょっと押して
平らに。オーブントースターで5分焼いてできあがり。

5分でもちょっと表面がこげてしまった・・・
でも、表面はサクサク、中はしっとり、コーンフレークの食感がアクセントになって
けっこうおいしいクッキーができました。

満足~♪
  


Posted by ぶっきー at 16:17Comments(0)お料理

2009年04月07日

ペコちゃん焼き♪



東京のお土産にペコちゃん焼きをいだだきました。

テレビか何かで聞いたことがあったような気がするけど、
このペコちゃん焼きって神楽坂でしか買えないんですね~。
そう思うと貴重icon12
今回は入ってなかったけど、ポコちゃんもたまにあるんだとか・・・

夕方にもらって、誘惑に負けて夕飯前にもかかわらず子供たちと食べてしまったicon11
  


Posted by ぶっきー at 18:31Comments(0)

2009年04月04日

パンナコッタwith簡単イチゴジャム♪


子供向け雑誌に載っていたフルーツジャムの作り方
を見て、「イチゴがあったら作ってみたい~icon06
と言い続けていた長女。

昨晩デザートに食べたイチゴが少し残っていたので、
ジャム作り実行!

・・・といっても、耐熱容器でイチゴに砂糖と
レモン汁をまぶしてスプーンでざっくりつぶして、
ラップをせずレンジで4分。アクを取ってさらに4分間。

これだけで、けっこうおいしいジャムになるんだ~。
最近イチゴのお値段も下がってきたし、
市販のイチゴジャム買うよりいいかも♪

これまた余っていた生クリームでパンナコッタを作って
その上に作ったジャムをトッピング。

それらしいデザートのできあがり~icon12
  


Posted by ぶっきー at 14:59Comments(0)お料理

2009年04月03日

春休みの一日♪

春休み・・・
資格取得の実習などなんだかんだあったけれど、
用事がなくても、子供たちがいるってだけで、
なんだか気忙しい毎日。
気がつけばブログの記事を書くことを忘れてました。

今日はお友達のおウチで親子でクッキーを
作らせてもらいました。
もらったバターがいっぱいあるからということで、
クッキー作りにご招待してもらったのですが、
まだそれほど大きくない女の子たち2人×2組で
バターや粉ものを扱うというのは大変なことに
なるわけで・・・icon10

子供たちはまるで粘土のように、生地の型を抜いたり、
丸めたり大喜びだったけど、私は飛び散る粉や生地にface07

やらせてくれたお友達に感謝ですicon06


  


Posted by ぶっきー at 19:07Comments(0)