2008年10月20日
揚げて、かけるだけのカ・ン・タ・ン大学芋

先日は、おともだちのおウチからいただいて、なくなったなぁ
と思った頃、今度はダンナの実家で作ったさつまいもを
いっぱいいただきました。
パンとスイートポテトはこの前作ったし、このいっぱいある
さつまいもをおいしく、いっぱい消費できるメニューは何だろう?
と考えて思いついたのが大学芋。
さつまいもを乱切りして水にさらして、水を切ってから低温で
じっくり揚げて、そしてあとは、てんてきの糖と黒ごまを
かけてできあがり

てんてきの糖のおかげで簡単に、そして普通よりスッキリした甘みの
大学芋ができあがりました~。
てんてきの糖は、果糖95%とはちみつ5%でできているシロップで、
スッキリした甘みで、カラダにもいいらしく、実家の母に教えてもらったのですが、
ヨーグルトに入れたり、お料理に使ったり、けっこう使えますよ~

Posted by ぶっきー at 20:41
│Comments(0)
│お料理